top of page

NEWS

日常にあふれてる回旋

  • 執筆者の写真: Mikiyo Yaga
    Mikiyo Yaga
  • 2024年1月22日
  • 読了時間: 1分

私がレッスンで意識してるのは

「背骨の捻り(回旋といいます)をすること」


回旋って

二足歩行ができるようになった私たち

これは"進化"のおかげなんです。


それは、浮遊肋骨!




私たちの胸の背骨の間には

肋骨がジョイントされていて

12対あります。


そのうち、下の2対は

前まで繋がっておらず

つののようになってます。


前まで繋がらなくなったのは

二足歩行で前に進むためには

つののようにして、回旋動作をして

歩行しないといけなかったから。



しかし、私たちは体の背面は

固めがち。



ここがスムーズに動くと回旋がかわるので

次回の記事では

スムーズに動かすための

セルフワークをご案内をしますね。


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
121230C8-41AF-4D5A-BAA5-3391F4F2AAAF.png
Flow bodywork
ヨガ&ピラティス教室 フロー
〒442-0811 愛知県豊川市馬場町松下61
TEL 09070437986(お問い合わせ専用)
E-mail 
flow.bodywork.0812@gmail.com

Copyright (C) Flow All rights reserved.

bottom of page